-
戦いの果て
某ホームセンターで安売りされていたスイカの苗 小玉が5つと大玉が3つ分 利用者さんと一緒に畑を整備し、枯草やマルチを敷いていいクッションを作った 6月になると弦がグングン伸びて花が咲き始めた 7月にはピンポン玉ぐらい…
-
曇り空に願いよ届け
7月7日は七夕ですね♪ 歩歩歩では毎年この時期になると、利用者さんからお声がかかり、七夕飾りを一緒に作ります。 毎日汗を流して一生懸命にリハビリに取り組む皆さん。 ある人は自分の未来のために。またある人はみんなの健康を願…
-
all地域の勉強会
ALL地域リハネットワークでは年に4~5回勉強会を実施しております。 AEDの取り扱いから防災訓練、各部署の症例発表まで。様々な題目あげ、スタッフ全体の共通認識や仕事への意識改革をします。 年に一度は対外的な症例発表の場…
-
梅雨・・・入りました!
主婦の人なら誰でもわかる。この時期に億劫なものといえば、そう洗濯。 カラッと晴れたら干すのはとても気持ちがいいものだけど・・・ じめじめが続けば外には干せないし、部屋干しは匂いが気になるし どちらにしてもスッキリとしない…
-
雨の日も歩歩歩♪
今朝はあいにく小雨がちらつき、屋外歩行を楽しみにしているご利用者さんは皆がっかり 「もう梅雨やなぁ・・・」白くかすんだ遠くの山々を室内から眺めていました。 歩くことを楽しみに通うデイ。特別なものは何もないけど、これが1番…