伊勢市、その周辺地域にて手のひら、歩歩歩、上々の活動を通じて在宅生活支援の追求を行っていきます

お知らせ&ブログ

  • おいやれ

    今日は答志島の桃取へ船に乗り訪問していました。 8月31日は桃取では「おいやれ」という行事です。 おいやれとは、わら船を作り、各戸がでっころぼう人形という、わら人形を作って船に乗せて海に流し、先祖の霊を送るとともに、海上…

    この記事を読む

  • 稲刈り

    今週は天気があまりよくなかったですが、稲刈りが進んでいるようですね。 今日の夕方の様子です。  

    この記事を読む

  • さんぽ通貨(ステップ)の紹介

    生活リハビリ…食器拭き・食器洗い・食材切り・洗濯干し・ご飯炊き等生活リハメニューがあり実施していただいた方にお配りしており、バザーの時にステップで商品を購入したり、コーヒー券、足湯券などにもかえさせていただいております。

    この記事を読む

  • 台風の日に

    訪問がキャンセルになったので献血ルームに行ってきました。 スタンプカードが一杯になったので刺繍入りの立派なタオルをいただきました。 三重県は献血率がワースト1、会社として何か貢献策はないか? 社用車のトラブルを招いたドラ…

    この記事を読む

  • こんな本を読みました

    新しい本ではありませんでしたが、図書館で借りてきました。 実際にあった介護事件を取材した内容です。加害者の四分の三が夫や息子が一人で介護を背負い込み行き詰るケースが多いと。きっかけだけを見れば「なぜそんなことで」とも思わ…

    この記事を読む